直島コンテンポラリーアートミュージアム(読み)なおしまコンテンポラリーアートミュージアム

百科事典マイペディア の解説

直島コンテンポラリーアートミュージアム【なおしまコンテンポラリーアートミュージアム】

香川県香川郡の直島にある美術館ベネッセコーポレーションによる直島文化村の一施設で,安藤忠雄設計により1992年開館。同社が収集した第2次大戦後のアメリカ美術中心に,日本現代美術なども展示し,宿泊施設を併設する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む