直木村(読み)なおきむら

日本歴史地名大系 「直木村」の解説

直木村
なおきむら

[現在地名]松元町直木

上谷口かみたにぐち村の南、春山はるやま村の西、標高約一七〇メートル前後の北部台地とその南の標高三〇〇メートルを超す山地に立地する。元禄国絵図には「ナウキ」の訓がある。集落は北部に散在する。南部は広大な山林地帯。永田ながた川・鳶巣とびす川の流域水田が開けている。東昌寺とうしようじ池田いけだ・下直木の集落がある。中世には伊集いじゆう院のうち。応永二五年(一四一八)一二月一三日の伊集院頼久寄進状(伊集院氏系図)に「伊集院直木」とみえ、そのうち坂上さかのうえ門の水田六反と園三ヵ所が広済こうさい(現伊集院町)に寄進されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android