相取(読み)あいどり

精選版 日本国語大辞典 「相取」の意味・読み・例文・類語

あい‐どりあひ‥【相取】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 事を共にすること。人の助けを借りて行なうこと。
    1. [初出の実例]「いづれをも人々あひとりに誦しけり」(出典:古今著聞集(1254)五)
  3. 共謀して詐欺など悪事を働くこと。また、その人。
    1. [初出の実例]「是を一人かたらふて、あひどりをさせう」(出典:虎明本狂言・禁野(室町末‐近世初))
  4. 餠などをつく時、相方にまわる捏取(こねど)り。
    1. [初出の実例]「臼と杵とを相はこび、其清水にて相取りして餠をつく、弁慶の力餠と名づけ」(出典:随筆・越の風車(1771))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android