看護教育(読み)かんごきょういく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「看護教育」の意味・わかりやすい解説

看護教育
かんごきょういく

看護に従事する者を養成することを目的とする教育。充実した看護を行なうためには専門教育を受けた看護師が必要である。日本の看護教育は,看護学校,病院付属の養成所などの学校における看護教育と,職場に入ってからの現場教育に大別される。さらに,科学の進歩に伴い,より高度の看護技術や知識が必要となるため,現任者の教育も看護教育の重要な課題である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む