デジタル大辞泉
「真字」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐じ【真字】
- 〘 名詞 〙
- ① 楷書。真書。しん。
- [初出の実例]「万歳幡 色赤以錦為レ縁。以二金薄一表裏書二万歳二字一。高二丈余。万歳幡以二真字一書之云々」(出典:文安御即位調度図(15C後か))
- ② かなに対して漢字、また仮名混じり文に対して漢文をいう。まな。
- [初出の実例]「尊円親王などの真字の物など、全くろくなるもの也」(出典:随筆・槐記‐享保一二年(1727)閏正月二八日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 