真狩原野(読み)まつかりげんや

日本歴史地名大系 「真狩原野」の解説

真狩原野
まつかりげんや

羊蹄ようてい山の南に広がる洪積台地のうち真狩村・ニセコ町の東部にあった原野。蝦夷全図に「マツカリベツ山」とあり、「場所境調書」には「アフタ領 マツカリヘツ」とみえる。殖民区画地はマツカリベツ、チライベツ、オオホナイの三つの原野からなり、中心のマツカリベツ原野は後方羊蹄しりべし(羊蹄山)南麓を東流するマツカリベツ川沿岸に広がる地で、北はマツカリヌプリ、東はソリヲイ、シリベツ、ヌブリ山脈、南はチライベツ原野、西はコンボ山脈に臨む一帯であった(明治二八年「道庁第九回勧業年報」)。また「概ネ高燥ノ樹林地ニシテ渓沢多シ」「表層ノ土壌肥沃ニシテ主ニ楢、黄蘗しころいたやあかたもやちたもがんびささ密生ス」と報告され、原野区画面積は四二二万坪(「北海道協会報告」第五号)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android