デジタル大辞泉
                            「眩惑」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    げん‐わく【×眩惑】
        
              
                        [名](スル)目がくらんで正しい判断ができなくなること。また、目をくらまして、まどわすこと。「照明灯の光に眩惑されて落球する」
[類語]幻惑
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    げん‐わく【眩惑】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 目がくらんでまどうこと。また、人の目をくらましてまどわすこと。
- [初出の実例]「駿逸にして人目を眩惑するは、わるいぞ」(出典:四河入海(17C前)一一)
 - 「脩飾愈繁多なれば愈世人の耳目を眩惑して」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉一)
 - [その他の文献]〔国語‐周語下〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「眩惑」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 