眼結核(読み)がんけっかく

家庭医学館 「眼結核」の解説

がんけっかく【眼結核】

 結核菌による目の障害を眼結核と総称します。
 結核はぶどう膜炎(まくえん)の原因の1つであり、結核の減少とともに、結核性ぶどう膜炎も減少してきましたが、近年エイズ免疫抑制薬(めんえきよくせいやく)などによる免疫異常にともなって、重症な結核性ぶどう膜炎がみられるようになっています。

出典 小学館家庭医学館について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む