精選版 日本国語大辞典 「睨視」の意味・読み・例文・類語
げい‐し【睨視】
- 〘 名詞 〙 じっとみつめること。にらみみつめること。
- [初出の実例]「抛レ斤睨視鼻頭堊、誤レ墨添成扇面鴉」(出典:蛻巖集(1742‐46)三・詠雪)
- 「劉公島の絶頂に睨視する高慢なる信号台」(出典:愛弟通信(1894‐95)〈国木田独歩〉威海衛大攻撃北洋艦隊全滅!)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...