矢颪村(読み)やおろしむら

日本歴史地名大系 「矢颪村」の解説

矢颪村
やおろしむら

[現在地名]飯能市矢颪

入間いるま川右岸、まえぬき村の北に位置する。矢下風村とも書き、加治かじ領に属した(風土記稿)。田園簿にはみえず、前ヶ貫村に含まれていたと思われる。字名になか矢下やしたがあり、当地日吉神社の万治三年(一六六〇)銘の懸仏に「高麗郡加治郷矢下村」とある。元禄郷帳によると高一二八石余。国立史料館本元禄郷帳では幕府領。享保一七年(一七三二)以降の領主の変遷は永田ながた村に同じ。同年の村明細帳(中村家文書)によれば高は元禄郷帳に同じ、反別は田五町五反余・畑一四町一反余。用水堰は長さ六〇間と二間の二ヵ所あった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android