石井駅(読み)いしいのえき

日本歴史地名大系 「石井駅」の解説

石井駅
いしいのえき

延喜式」兵部省諸国駅伝馬条にみえる豊後国の駅で、小路にあるため駅馬五疋を配した。日田郡石井郷と駅名が通じるので、「豊後国風土記」にみえる日田郡内の一駅をさすとする。豊後国府と大宰府をつなぐ官道上に位置し、筑前国朝倉あさくら郡の把伎はき駅と球珠くす郡の荒田あらた駅の間に位置したと考えられている。現在の日田市石井地区ないしは高瀬たかせ地区を当駅に比定する説が有力であるが、この場合大河である三隈みくま川を二度渡河しなければならないこと、近年の古代官道研究で明らかにされてきた官道・古代駅家の特徴と矛盾する点が多いこと、「延喜式」の記載が「荒田・石井・直入」の順となっていることなど、検討を要する点も多い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android