石桁真礼生(読み)イシケタ マレオ

20世紀日本人名事典 「石桁真礼生」の解説

石桁 真礼生
イシケタ マレオ

昭和・平成期の作曲家 東京芸術大学名誉教授



生年
大正5(1916)年11月26日

没年
平成8(1996)年8月22日

出生地
和歌山県和歌山市

学歴〔年〕
東京音楽学校甲師科〔昭和13年〕卒

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和58年〕,勲二等瑞宝章〔昭和63年〕,毎日芸術賞(第31回)〔平成2年〕

経歴
昭和18年第12回音楽コンクールに入選。22年より新声会に参加し、27年NHK管弦楽懸賞に第1位入選。この間、21年東京芸術大学講師、43年教授。音楽部長等を務め、のち退官し、名誉教授となる。古典から現代にいたる正統な音楽技法を用いた作曲で知られる。主な作品にオペラ「卒塔婆小町」、主著に「楽式論」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石桁真礼生」の解説

石桁真礼生 いしけた-まれお

1916-1996 昭和-平成時代の作曲家。
大正5年11月26日生まれ。下総皖一(しもふさ-かんいち)に師事。昭和18年音楽コンクールで「小交響曲」が入選。22年新声会に参加する。31年オペラ「卒塔婆小町」を発表した。43年母校東京芸大の教授。平成8年8月22日死去。79歳。和歌山県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「石桁真礼生」の解説

石桁 真礼生 (いしけた まれお)

生年月日:1916年11月26日
昭和時代;平成時代の作曲家。東京芸術大学教授
1996年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android