石橋松之助(読み)いしばし まつのすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石橋松之助」の解説

石橋松之助 いしばし-まつのすけ

1845-1929 明治時代の写真機材製造技術者。
弘化(こうか)2年生まれ。明治の初めごろ写真暗箱製作にとりくみ,また湿板用の薬品を製造した。その暗箱は草創期の写真界で流行したという。昭和4年12月23日死去。85歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android