石黒派(読み)いしぐろは

精選版 日本国語大辞典 「石黒派」の意味・読み・例文・類語

いしぐろ‐は【石黒派】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 馬術の一流派。江戸時代初期、姫路藩主池田利隆の臣、石黒甚右衛門の始めたもの。
  3. 金工の一流派。文政一八一八‐三〇)頃の金工、石黒政常を祖とし、各種各色の合金を応用して彩色画のような美しい花鳥を彫刻するのを特色とする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む