砂堤(読み)さてい

精選版 日本国語大辞典 「砂堤」の意味・読み・例文・類語

さ‐てい【砂堤】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 砂の堤。
    1. [初出の実例]「砂堤向暁波煙鏁、水檻迎宵渚霧深」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)六・夏日池台即事〈藤原明衡〉)
  3. 海岸で波によって打ち上げられた砂礫(されき)が、波打ちぎわ付近に堆積して堤状になった地形海岸線にほぼ平行して連なる。浜堤(ひんてい)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む