砂引草(読み)スナビキソウ

デジタル大辞泉 「砂引草」の意味・読み・例文・類語

すなびき‐そう〔‐サウ〕【砂引草】

ムラサキ科多年草海辺砂地に生え、高さ30~50センチ。地下茎を伸ばしてふえる。葉は狭長楕円形で、密に互生する。夏、香りのある白い5弁花が密集して咲く。はまむらさき。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「砂引草」の意味・読み・例文・類語

すなびき‐そう‥サウ【砂引草】

  1. 〘 名詞 〙 ムラサキ科の多年草。北海道・本州四国九州海浜の砂地に生える。茎は高さ三〇~五〇センチメートル。全体に灰色の軟毛におおわれる。葉はやや密に互生し、長楕円形で厚く、先は鈍頭、基部はしだいに細まる。夏、茎の先端に先が五裂した筒状花が多数密生して咲く。花は白く中心部は黄色みを帯びる。地下茎が長く砂中をのびるところからこの名がある。すなひきぐさ。はまむらさき。みずな。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「砂引草」の解説

砂引草 (スナビキソウ)

学名Messerschmidia sibirica
植物。ムラサキ科の多年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android