砂払(読み)すなばらい

精選版 日本国語大辞典 「砂払」の意味・読み・例文・類語

すな‐ばらい ‥ばらひ【砂払】

〘名〙 (「すなはらい」とも)
① 砂を取り除くこと。一二月八日の事八日(ことようか)、または冬至などに、蒟蒻(こんにゃく)を食べて体内の砂を取り除くという俗信をいう。すなおろし
※土(1910)〈長塚節〉三「其の晩一年中の臓腑の砂払(スナハライ)だといふ冬至の蒟蒻を皆で喰べた」
② (体内にたまった砂を掃除するという俗信から) 蒟蒻の異称。〔隠語輯覧(1915)〕
③ 千葉県などで、伊勢参りなどの旅から無事に帰ったとき同行の者が集まって開く宴。旅の砂を払い落とす意。すなはたき。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android