普及版 字通 「研考」の読み・字形・画数・意味 【研考】けんこう(かう) しらべ考える。〔後漢書、伝〕君(劉)陰中に處(を)り、~土に賢士多し。(も)し須臾(しゆゆ)のを以て異同を考し、之れを圖書(図讖の書)に揆(はか)り、之れを人事に測らば、則ち得失利、目(まのあたり)に陳(の)ぶべし。字通「研」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by