硫黄三五(読み)イオウサンジュウゴ

デジタル大辞泉 「硫黄三五」の意味・読み・例文・類語

いおう‐さんじゅうご〔いわうサンジフゴ〕【硫黄三五】

硫黄放射性同位体一つ半減期は87.4日。ベータ崩壊し、最終的に安定元素の塩素35に変化する。ベータ線エネルギーが弱いため、生体内の代謝などを調べる際、この化合物放射性指示薬として広く利用される。記号35S

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ベータ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む