精選版 日本国語大辞典「確説」の解説 かく‐せつ【確説】 〘名〙 確実な根拠がある、たしかな説。確固とした意見。〔布令必用新撰字引(1869)〕※学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉一五「後世博識家の確説を待つのみ」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報