磁気硬度(読み)じきこうど(その他表記)magnetic hardness

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「磁気硬度」の意味・わかりやすい解説

磁気硬度
じきこうど
magnetic hardness

鋼の硬さを,通常の硬さ試験のような変形を与えずに,磁気測定によって知ること。磁石鋼の保持力は,一度同方位にそろった磁区構造の逆方向磁場による反転に対する抵抗の度合いを示し,それは内部摩擦による。一方,内部摩擦は材料の硬さにも比例する。この関係を利用して,鋼の硬さをはかるのであるが,強い磁石鋼以外には応用できない。 (→金属の硬さ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 金属

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む