デジタル大辞泉 「磯牡蠣」の意味・読み・例文・類語 いそ‐がき【×磯牡=蠣】 海岸の岩礁に付着する小形のカキ。こがき。しきめ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「磯牡蠣」の意味・読み・例文・類語 いそ‐がき【磯牡蠣】 〘 名詞 〙 海岸の磯に付くカキの仲間、ケガキ、イワガキなどの俗称。[初出の実例]「伊勢 椎子。蠣。礒蠣」(出典:延喜式(927)三一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by