磯部 四郎(読み)イソベ シロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「磯部 四郎」の解説

磯部 四郎
イソベ シロウ


肩書
衆院議員,貴院議員(勅選)

旧名・旧姓
旧姓=林

別名
幼名=秀太郎

生年月日
嘉永4年7月15日(1851年)

出生地
越中国富山(富山県)

学歴
大学南校 司法省法律学校 パリ大学

学位
法学博士〔明治39年〕

経歴
パリ大学で法律、政治、経済学を専攻、明治12年帰国、判事任官。17年司法省権大書記官、19年大審院判事、24年大審院検事。25年辞任、弁護士開業。26年法典調査会委員、31年東京弁護士会長となり、弁護士界の長老として大逆事件の筆頭弁護人を務めた。この間東京専門学校、明治法律学校各講師。23、35〜41年衆院議員に当選。大正8年法制審議会委員、9年勅選貴院議員。著書に「帝国憲法講義」「刑法正解」「民法釈義」「日本刑法講義」「商法釈義」「刑事訴訟法講義」などがある。

没年月日
大正12年9月1日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「磯部 四郎」の解説

磯部 四郎
イソベ シロウ

明治・大正期の政治家,法学者,弁護士 衆院議員;貴院議員(勅選)。



生年
嘉永4年7月15日(1851年)

没年
大正12(1923)年9月1日

出生地
越中国富山(富山県)

旧姓(旧名)

別名
幼名=秀太郎

学歴〔年〕
大学南校,司法省法律学校,パリ大学

学位〔年〕
法学博士〔明治39年〕

経歴
パリ大学で法律、政治、経済学を専攻、明治12年帰国、判事任官。17年司法省権大書記官、19年大審院判事、24年大審院検事。25年辞任、弁護士開業。26年法典調査会委員、31年東京弁護士会長となり、弁護士界の長老として大逆事件の筆頭弁護人を務めた。この間東京専門学校、明治法律学校各講師。23、35〜41年衆院議員に当選。大正8年法制審議会委員、9年勅選貴院議員。著書に「帝国憲法講義」「刑法正解」「民法釈義」「日本刑法講義」「商法釈義」「刑事訴訟法講義」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android