社是・社訓(読み)しゃぜ・しゃくん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「社是・社訓」の意味・わかりやすい解説

社是・社訓
しゃぜ・しゃくん

社是とは,会社が追求すべき理念,会社の社会的存在理由あるいは会社の基本方針を示したもの。社訓とは,会社の従業員のすべてが順守すべき行動規範を示したもの。社是・社訓には,伝統的な家憲・家訓といったものの影響もみられるが,企業文化社風形成維持変革に大きな力を及ぼす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む