デジタル大辞泉
                            「祈ぎ掛く」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ねぎ‐か・く【▽祈ぎ掛く/▽祈ぎ懸く】
        
              
                        [動カ下二]神仏に祈願をかける。
「―・くる比叡の社のゆふだすき草のかき葉もことやめてきけ」〈拾遺・神楽歌〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ねぎ‐か・く【祈掛】
        
              
                        - 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 神仏に祈願をかける。
- [初出の実例]「ねきかくる比叡の社のゆふ襷草のかき葉もことやめて聞け〈実因〉」(出典:拾遺和歌集(1005‐07頃か)神楽・五九三)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 