祐天仙之助(読み)ゆうてん せんのすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「祐天仙之助」の解説

祐天仙之助 ゆうてん-せんのすけ

?-1863 幕末博徒
甲斐(かい)(山梨県)の大親分で岡っ引きもつとめた。文久3年幕府の浪士組にはいり,名を山本仙之助とあらため,新徴組八番組小頭となる。同じ隊士の大村達尾に親の敵(かたき)として同年10月15日討たれた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android