祖渓徳濬(読み)そけい とくえい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「祖渓徳濬」の解説

祖渓徳濬 そけい-とくえい

?-? 室町時代の僧。
臨済(りんざい)宗。京都建仁(けんにん)寺光沢庵の喜足に師事する。延徳元年(1489)駿河(静岡県)清見寺住持となり,のち京都真如寺の住持。天隠竜沢(てんいん-りゅうたく)に詩文をまなび五山文学者として知られた。阿波(徳島県)出身。俗姓一宮。別号に水拙,鶴峰。著作に「水拙集」「水拙手簡」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android