神国論(読み)しんこくろん(その他表記)De civitate Dei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神国論」の意味・わかりやすい解説

神国論
しんこくろん
De civitate Dei

22巻に及ぶアウグスチヌス主著。 413~426/7年に書かれた。 410年にアラリック1世の率いるゴート族ローマ侵入,占領した事件について異教徒側からのキリスト教攻撃がなされたとき,アウグスチヌスは『神国論』を次々と公にし,神の国と地の国とを対立させてキリスト教を擁護した。これはその性格上護教的キリスト教理論ではあるが,西洋最初の歴史哲学ともいうことができる。彼によれば人が神の恩恵にあずかるのは教会とその秘跡のみによるのであり,教会の外に救いはない。神に従う神への愛と神にそむく自愛とにより区別される2つの国は必ずしも教会と世俗国家をいうのではなく,神の国は地上に異国人として居留する自国の民を教会を通じてみずからのもとに招くのであり,かかるものとして教会は初めて教理上の意義を得ると同時に,その信仰における位置を確立したのである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「神国論」の解説

神国論
しんこくろん

神の国

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android