神戸製鋼所の事業

共同通信ニュース用語解説 「神戸製鋼所の事業」の解説

神戸製鋼所の事業

神戸製鋼所は粗鋼生産量が新日鉄住金JFEスチールに次ぐ国内3位の鉄鋼大手だが、手掛ける事業は幅広い。2017年3月期の連結売上高1兆6958億円のうち、鉄鋼事業が占める割合は約37%。製品のデータ改ざんが明らかになったアルミ・銅は約19%で鉄鋼に次ぐ大きな事業。このほか建設機械、溶接電力などを手掛ける。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android