神明寺町(読み)しんめいてらまち

日本歴史地名大系 「神明寺町」の解説

神明寺町
しんめいてらまち

[現在地名]堺市神明しんめいひがし三丁

北御坊前きたごぼうまえ町の東にある寺院街区(→寺町。元禄二年(一六八九)堺大絵図にはのちの貼紙で「神明寺町」とあり、専修せんしゆう寺・法伝ほうでん寺・超願ちようがん寺・善長ぜんちよう寺・真宗しんしゆう寺・高林こうりん寺・超元ちようげん寺・北御坊の八ヵ寺を記す。専修寺は難波山と号し浄土宗。永禄元年(一五五八)黄蓮社玄誉永徹の開基。永徹は久我豊通の子で、一心いつしん(現天王寺区)再興に功があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android