神田仲町三丁目(読み)かんだなかちようさんちようめ

日本歴史地名大系 「神田仲町三丁目」の解説

神田仲町三丁目
かんだなかちようさんちようめ

[現在地名]千代田区外神田そとかんだ一丁目・同四丁目・神田花岡町かんだはなおかちよう

神田仲町一丁目と牛込袋うしごめふくろ町代地の北に位置する東西に延びる通りの両側町。東は横町を隔てて神田六軒かんだろつけん町、西は同仲町一丁目、北は往還を隔てて同旅籠はたご町一丁目、同所地続き東方へ折回し同花房町代地。町の起立ならびに町名の由来は一丁目に同じ。町内間数は南方北側は東西表間口田舎間二七間余・裏幅同二八間余、南北は裏行が東方田舎間二〇間余・西方同二三間余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android