神田塗師町
かんだぬしちよう
[現在地名]千代田区鍛冶町一丁目
野島屋敷と宝生金五郎拝借地の北に位置する町屋で、下駄新道に沿った両側町。西は新石町一丁目、北と東は鍛冶町一丁目。公役町で、小間数は京間二一間余。八丁堀(現中央区)に代地がある(安永三年小間附町鑑)。町名は漆工芸業者が集住していたことにちなむといい(風俗画報)、文化年間(一八〇四―一八)には御用達町人として中尾喜内(数寄屋小細工・表具師)・清水弥次右衛門(左官)の名がみえる(武鑑)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 