神経変性疾患(読み)シンケイヘンセイシッカン

デジタル大辞泉 「神経変性疾患」の意味・読み・例文・類語

しんけいへんせい‐しっかん〔‐シツクワン〕【神経変性疾患】

神経細胞に異常なタンパク質が蓄積して、神経細胞が変性・脱落し、神経系機能が損なわれる病気アルツハイマー病パーキンソン病筋萎縮性側索硬化症脊髄小脳変性症多系統萎縮症など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む