神谷克楨 かみや-かつさだ
1788-1871 江戸時代後期の武士。
天明8年生まれ。尾張(おわり)名古屋藩士。馬廻組,寄合組,広敷詰をへて文政6年(1823)維学心院(近衛基前(もとさき)夫人)の侍目付となり,京都にすむ。有職(ゆうそく)故実に通じ,和算,本草学にくわしく,画にもすぐれた。明治4年6月23日死去。84歳。字(あざな)は伯劣。通称は信太郎,喜左衛門。号は三園。著作に「馬之図」「蝦夷海隅談」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 