禅暁(読み)ぜんぎょう

朝日日本歴史人物事典 「禅暁」の解説

禅暁

没年:承久2.4.15(1220.5.18)
生年:生年不詳
鎌倉幕府2代将軍源頼家の子。母は栄実(千手丸)と同じく昌寛法橋の娘。承久2(1220)年4月15日,源実朝を暗殺した兄公暁に同意嫌疑をかけられ,京の東山辺で討たれた。

(美川圭)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む