禅隆寺(読み)ぜんりゆうじ

日本歴史地名大系 「禅隆寺」の解説

禅隆寺
ぜんりゆうじ

[現在地名]東区飯田町

作子つくりこ町の東端、北側にあり、宗興山と号し、もと臨済宗妙心寺の末寺で、本尊釈迦牟尼仏。藩祖徳川義直の娘普峯院の寄進。慶長一二年(一六〇七)甲府能成寺の元住職兀山が義直の執政平岩親吉に従って尾張に移り、元和九年(一六二三)この地に創建した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android