デジタル大辞泉
「秋の花」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あき【秋】 の 花(はな)
- ① 秋に咲く草花。
- [初出の実例]「やすみしし わが大君 秋花(あきはな)の 其(し)が色色に 見(め)し給ひ 明(あきら)め給ひ」(出典:万葉集(8C後)一九・四二五四)
- ② 植物「きく(菊)」の異名。
- [初出の実例]「消えかへりあるかなきかに物ぞ思ふうつろふ秋のはなの上の霜」(出典:金槐和歌集(1213)恋)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
秋の花
北村薫の長編ミステリー。1991年刊行。「円紫さんと私」シリーズ第3作。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 