秋元 洒汀(読み)アキモト シャテイ

20世紀日本人名事典 「秋元 洒汀」の解説

秋元 洒汀
アキモト シャテイ

明治〜昭和期の俳人



生年
明治2年1月20日(1869年)

没年
昭和20(1945)年1月19日

出生地
千葉・流山

本名
秋元 平八

別名
幼名=半之助,別号=濡鷺堂

学歴〔年〕
東京専門学校卒

経歴
醬油醸造業を営むかたわら、尾崎紅葉門下生となり俳人として活躍し、明治34年「胡沙笛」を刊行。44年「平凡」を創刊し、ついで「ツボミ」に拠り、後に「卯杖同人となる。また美術愛好家としても知られ、31年の日本美術院創立に際しては、それを全面的に応援した。その他の著書に「在五中将」「小野小町」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android