秋本真利容疑者を巡る事件

共同通信ニュース用語解説 の解説

秋本真利容疑者を巡る事件

脱原発を掲げ洋上風力発電を推進してきた衆院議員秋本真利あきもと・まさとし容疑者に対し、事業参入を目指す日本風力開発塚脇正幸つかわき・まさゆき前社長が多額の資金を提供したとされる。東京地検特捜部は8月4日、東京・永田町の議員会館事務所などを家宅捜索。秋本容疑者は外務政務官を辞任し、翌5日に自民党を離党した。特捜部は9月7日、約6100万円の受託収賄容疑で逮捕した。国会同社を後押しするかのような質問をしており、特捜部は塚脇氏による資金提供との関連を調べている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む