秘密保持契約書(読み)ひみつほじけいやくしょ(その他表記)Confidentiality Agreement, Non-Disclosure Agreement

M&A用語集 「秘密保持契約書」の解説

秘密保持契約書

英略して、NDACAともいう。M&Aの際に相手方企業または仲介会社と締結する契約ひとつ。買い手企業の場合、売り手企業の経営上の重要事項を知りえる立場にあり、情報漏えいはM&Aの不成立だけでなく、売り手企業の存続影響を与えることが多いため、M&Aを行う場合は特に徹底した秘密保持が要求される。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む