共同通信ニュース用語解説 「移動式住宅」の解説
移動式住宅
工場で造られトラックなどで輸送可能なコンテナ型のムービングハウスや、タイヤがあり車で引っ張って運べるトレーラーハウスがある。台所や浴室などを備え、移動先で電気や水道、ガスとつなげばすぐに生活できる。日本ムービングハウス協会加盟のメーカーが製造する基本型は長さ12メートル、幅2・4メートル。各戸を連結して面積を広げることも可能。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...