移動間仕切り(読み)いどうまじきり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「移動間仕切り」の意味・わかりやすい解説

移動間仕切り
いどうまじきり

建築物において,その構造体とはまったく独立して内部空間を分割し,かつ移動がきわめて容易なようにつくられた平板状の部材をいう。広義には日本建築の障子や襖,また住宅台所食堂居間を区切るための置き家具,カーテン類,ついたて,屏風なども含まれる。使用目的に従って空間を自由に変化させることができるため,貸ビルや一般のオフィスなどに広く用いられている。プレハブ部材が一般的で,事前に固定端を敷設しておき,その間に仕切板をはめこむ。固定端の敷設されている範囲内で自由に移動できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「移動間仕切り」の意味・わかりやすい解説

移動間仕切り (いどうまじきり)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の移動間仕切りの言及

【可動間仕切り】より

…移動間仕切りともいう。建物内部の空間を仕切る壁で,移動可能なものをいう。…

※「移動間仕切り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android