税制適格企業再編(読み)ぜいせいてきかくきぎょうさいへん

M&A用語集 「税制適格企業再編」の解説

税制適格企業再編

合併」「会社分割」「現物出資」「事後設立」「株式交換」「株式移転」などの企業再編において、実質的に経済実態に変更がないと認められる企業再編 (株式以外の金銭等の交付がなく、持分比率が50%を超える企業グループ内再編や共同事業を営むための再編など税法上の条件を満たす企業再編) のこと。税制適格の企業再編では、移転資産の譲渡益課税の繰り延べや繰越欠損金の引継ぎなど税務上優遇が受けられる。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む