ちご‐がに【稚児蟹】
- 〘 名詞 〙 スナガニ科の小形の蟹。東京湾以南の沿岸の内湾や河口近くの干潟に群れをなしてすむ。甲長六・五ミリメートル、甲幅九・五ミリメートルほどの長方形で、甲面は平たい。眼は長い眼柄の先につく。体色は褐色で、はさみ脚の先がやや赤い。はさみをそろえて上下に運動する習性がある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
稚児蟹 (チゴガニ)
学名:Ilyoplax pusilla
動物。スナガニ科のカニの一種
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 