稲荷社跡(読み)いなりしやあと

日本歴史地名大系 「稲荷社跡」の解説

稲荷社跡
いなりしやあと

別曲輪にあった。明治五年四月、飛田鶴書上の御城正八幡宮稲荷宮御由緒覚(県立秋田図書館蔵)によれば、正八幡と同様古く常陸時代から守護神として崇敬され、巫女鶴に祀らせた。神体は五社之稲荷で、五つの神体がある。うち三体は小田野・久賀谷・後藤三氏に預け、その鎮守とし、二神体を城中に祀った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android