デジタル大辞泉
「稲葉」の意味・読み・例文・類語
いな‐ば【稲葉】
稲の葉。
「恋ひつつも―かき別け家居れば乏しくもあらず秋の夕風」〈万・二二三〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いな‐ば【稲葉】
- 〘 名詞 〙 稲の葉。また、刈り取られる前に田に生育している稲。歌語。
- [初出の実例]「恋ひつつも稲葉(いなば)かき分け家居(を)れば乏(とも)しくもあらず秋の夕風」(出典:万葉集(8C後)一〇・二二三〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 