穆棱(読み)ぼくりょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「穆棱」の意味・わかりやすい解説

穆棱
ぼくりょう / ムーリン

中国、黒竜江(こくりゅうこう)省南東部の県級市。牡丹江(ぼたんこう)地級市に属し、同市の東北東80キロメートル、ウスリー川支流の穆棱河がつくる盆地に位置する。常住人口29万3271(2010)。市政府所在地は八面通(はちめんつう)鎮。朝鮮族の水田が多く、ほかにトウモロコシ大豆山地では木材を産する。北東30キロメートルの穆棱(梨樹溝(りじゅこう))炭田は、1928年に薪炭不足に悩む旧東支鉄道が開発した。ジュラ紀の弱粘結性瀝青炭(れきせいたん)で、埋蔵量は1000万~2000万トンとされる。近年、ロシアとの貿易重点が置かれ、ロシアへの輸出品として木製家具やプラスチック、建築材料などが生産されている。

[浅井辰郎・編集部 2017年7月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android