穴埋鬼(読み)あなうめおに

精選版 日本国語大辞典 「穴埋鬼」の意味・読み・例文・類語

あなうめ‐おに【穴埋鬼】

  1. 〘 名詞 〙 遊戯一つ多く子供が輪を作って内に向かって立ち、鬼が外周を回って一人の背を叩くと、叩かれた者は輪を出て鬼と反対方向に外周を回り、互いに一巡して輪の空所に入った者を勝ちとし、負けた者が鬼となる遊び。穴鬼。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む