穴弟公(読み)あなの おとぎみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「穴弟公」の解説

穴弟公 あなの-おとぎみ

日本霊異記」にみえる豪族
備後(びんご)(広島県)葦田(あしだ)郡の人。宝亀(ほうき)8年叔父の穴秋丸と深津の市に買い出しにいき,金品をうばわれ,秋丸に殺される。どくろとなって旅人にうったえたため,ことが露見し,秋丸は追放されたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む