空気力(読み)くうきりょく

パラグライダー用語辞典 「空気力」の解説

空気力

パラグライダーが飛行している時、総飛行重量重力)はリフト揚力)とドラッグ抗力)からなる空気力と吊り合っている。英語ではresult of forceと呼び、直訳すると「力の結果」であるから、合力と訳した方が妥当であるが、空気から得られる力「空気力」と呼ぶことで、日本意地を垣間見る。 L/D参照

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む